MENU

賃貸物件 内見時に必要なものとは

ブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は内見時に必要なもののお話をしようと思います。



内見時に気になるポイントや質問をメモするための道具を持っていくと便利です。
また、採寸したサイズを間取り図に直接記入すると、後日メモをみた際にどこのサイズのことなのかを思い出しやすくなります。間取り図は不動産店舗で貰えますので内見時に用意してもらうよう伝えておきましょう。
 

基本的には不動産会社が内見用のスリッパを準備していることがほとんどですが、衛生面を気にされる方はスリッパを用意しておくと良いでしょう。また、夏場にサンダルの場合などで素足でスリッパを履くことに抵抗のある方も多いと思います。その際は靴下を持参することをおすすめします。
 



カーテンや間口を測るためにもメジャーは必須です。不動産店舗でも借りることができますが念のため自分で準備をしておくと安心です。金属製で2m以上の長さがあるメジャーが採寸に便利です。
 
 


 

物件の正確な方角が気になる方は方位磁石を持っておくと安心です。
最近のスマートホンには方位磁石アプリもありますのでそれを活用するのもおすすめです。
 
 
家探しでは1日に数件の物件を内見して回りますが、内見したからといって契約する必要はありません。急ぎでなければ数カ月にわたって家探し&内見をする方もいますので、納得のいく物件を探していきましょう。ただし、2月・3月は進学や就職前のシーズンなので不動産屋も忙しく、良い物件はすぐに契約が決まってしまいます。先延ばしにしても良い物件を逃してしまう可能性が高いので、家探しの条件を明確にして、早く動けるように準備しておきましょう。

 


初めての不動産屋を通して内見するときは、一度不動産屋へいってから内見へ向かうのが一般的です。ただし、忙しくて時間が取れない方は、現地集合や最寄り駅集合を相談してみましょう。

 

カメラ

内見する物件は撮影OKな場合がほとんどなので、積極的に写真を撮るようにしましょう。スマホであれば撮った写真を拡大できるので、部屋全体がわかる写真を撮っておけば安心です。写真を撮るのが面倒な方は、動画を回して物件を一通り撮影しておくと、後から見返すことができます。

コンパス(方位磁石)

コンパス機能は、日当たりの確認をするときに重宝します。例えば、南向きの日当たりはどうかなどを確認してみましょう。

 

ご参考になれば幸いです。

 


ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。

福島区 駅近 敷金礼金なし物件

北区 築浅 敷金礼金なし物件

福島区 敷金礼金なし インターネット無料物件

エーポジション福島店のスタッフ一同は、お客様のご希望にぴったりの物件をお探しすることを最優先に考えております。お客様のライフスタイルやご要望をしっかりとお伺いし、その上で最適な物件をご提案させていただきます。私たちは、豊富な物件情報と地域に根ざした知識をもとに、どんな条件にも柔軟に対応できるよう心掛けております。


また、お客様が安心してお取引いただけるよう、契約内容や手続きについても丁寧にご説明いたします。不安なことや疑問点があれば、何でもお気軽にご相談ください。お客様一人ひとりに合わせたサービスを提供し、満足いただけるお住まいをご紹介できるよう、全力でサポートいたします。


物件の探し方から内覧のご案内、契約後のアフターサポートに至るまで、エーポジション福島店のスタッフはお客様の大切なライフイベントをしっかりとサポートさせていただきます。どうぞ、お気軽にご来店・ご相談ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

引用:https://www.hausuma.jp/column/page_144.html



STAFF BLOG

MANSION BLOG

LINEでお問い合わせ24時間受付中(無料)
プロに探してもらう24時間受付中(無料)
来店予約24時間受付中(無料)
【無料】お部屋探し・ご相談はこちらから +