賃貸物件 内見の時の残置物って何?
ブログをご覧いただきありがとうございます。
残置物とは、入居者が自分で使うために設置したもので、引っ越しに際して撤去や処分をせずに残していった設備や家具・家電のことです。前の入居者が大家さんの了承を得て置いていったものもあれば、勝手に置いていったケースもあるでしょう。
細かいことをいえば、大家さんが了承した場合は大家さんに所有権があります。しかし、勝手に置いていった場合は、前の入居者に所有権があるのです。つまり、大家さんも勝手に処分できないことになります。この記事では、基本的に「大家さんが了承した残置物」である場合を想定して説明していきます。
残置物として残されるケースが多いのは、たとえば照明器部やガスコンロ、エアコンなどです。なかには、冷蔵庫やカーテンを残していく人もいます。
次に入居する人が使える状態なのに、処分するのはもったいないと悩むことがあります。また入居するときに、前の入所者のものであっても、買わずに済んだと喜ぶ人もいるでしょう。
残置物を残す側と、残置物がある賃貸物件に住む場合で注意すべきポイントは異なりますので、それぞれの視点で注意すべきポイントや対処法を解説します。
引っ越しの際の残置物になりえるものを処理する主な方法
引っ越しに際して家具や家電を処分したい場合は、なるべく早く処理しましょう。自治体の粗大ごみの回収には時間がかかるケースがあり、引っ越しまでに間に合わない可能性もあります。
また、エアコンやテレビ・冷蔵庫・洗濯機は、処分する際に家電リサイクル料金がかかります。大きさによっても料金は異なるため、家電量販店に持ち込む場合は事前に費用を確認しておきましょう。
もし引っ越しまでに時間がなく、早急に処分したい場合は、不用品回収業者が便利です。自治体の粗大ごみ回収や家電量販店への持ち込みよりも費用はかかりますが、早ければ即日に回収してもらえることもあります。
不用品回収業者にも依頼できなかった場合は、なるべく早めに大家さんに相談しましょう。使えるものであれば、残地物として置いておける可能性があります。くれぐれも、無断で置いていくことは避けましょう。
なお、残置物は、無償の場合と処分費を請求されるケースがあります。処分費を請求される場合は、預けていた敷金から原状回復費として差し引かれ、原状回復費が敷金よりもかかった場合は別途請求されることになります。
【引っ越してきた場合】 残置物に関連するトラブルに注意
引っ越しした部屋に残置物がある場合には、注意が必要です。通常は、付帯する設備もしくは残置物であることを内見時や契約時に説明されます。しかし説明されたとしても、残置物に対する認識が不足していると、たいしたことではないと思ってしまいがちです。
内見時に付帯している設備について質問する
一見、設備と残置物に違いはないため、見ただけでは判断できません。まず、内見の際に付帯している設備を確認します。たとえば、内見の際に備わっているもので、残置物である可能性があるものは以下のとおりです。
・ガスコンロ・IHクッキングヒーター
・照明器具
・家電(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・温水洗浄便座)
・家具(本棚・整理棚・造作した棚)
・物干し竿
・カーテン・じゅうたん
設備を確認したら忘れないようにメモに残しておき、大家さんや不動産会社に残置物があるか確認しましょう。スマートフォンで写真を残しておくのもおすすめです。
内見の際には、間取りや日当たりなどばかりに注目し、設備の有無を確認し忘れることがあります。その点、オンライン内見可の物件であれば、気軽に再内見できるので便利です。以前より、オンライン内見可の物件は増加傾向にあります。移動時間が不要のため、数多く内見できるのもメリットです。
ここで当社のおすすめ物件を一部ご紹介致します。
福島区 駅近 敷金礼金なし物件
福島区 築浅 敷金礼金なし物件
福島区 敷金礼金なし インターネット無料物件
エーポジション福島店のスタッフは、お客様のニーズに合った理想の物件をご提案するため、熱心にお探しいたします。私たちは、お客様のライフスタイルや希望に応じて、広範な物件情報を取り揃えております。ご希望の条件に最適な物件を見つけるために、細部に至るまで丁寧にお話をお伺いし、それに基づいて最良の選択肢をご提案いたします。お客様の満足度を最優先に考え、安心して新しい住まいを見つけるお手伝いをさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
引用:https://offer.able.co.jp/oshieteagent/interior/30s-woman-interior/
STAFF BLOG
-
2025/04/24 賃貸物件 入居時のチェックリストについて
-
2025/04/23 賃貸物件 ペット飼育可能物件について
-
2025/04/22 賃貸物件 更新料と更新事務手数料の違い
-
2025/04/21 賃貸物件 内見なしで契約するとき
-
2025/04/18 賃貸物件 契約の初期費用はすぐわかるの?
-
2025/04/17 賃貸物件 新築物件のメリットについて
-
2025/04/16 賃貸物件 仮押さえって出来る?
-
2025/04/14 賃貸物件 宅配ボックスについて
-
2025/04/11 賃貸物件 電力自由化について
-
2025/04/10 賃貸物件 駐輪場のマナーとは
-
2025/04/09 賃貸物件 賃料変更になりそうな時の対処法
-
2025/04/08 賃貸物件 退去するときの手続き
-
2025/04/07 賃貸物件 窓の向きは結局どこがいいの?
-
2025/04/04 賃貸物件 家具の転倒防止対策について
-
2025/04/03 賃貸物件 オンライン内見について
MANSION BLOG
-
2024/11/13 西区にあるコスパ最強なマンション【フォレステージュ北堀江】のご紹介です!
-
2024/11/01 西区で1番お洒落なデザイナーズマンション【オービットステージ北堀江】のご紹介です!
-
2024/10/31 福島区にある毎日絶景が見えるタワーマンション【シエリアタワー大阪福島】のご紹介です!
-
2024/10/27 西区憧れの49階建超高層タワーマンション【阿波座ライズタワーズフラッグ46】のご紹介です!
-
2024/10/23 白基調の洗練されたお部屋【Belle Vogue 北堀江】のご紹介です!
-
2024/10/19 超ビッグな4LDKのお部屋【アーデンタワー新町】のご紹介です!
-
2024/10/08 超ビック1LDKマンション【プレジオ釣鐘町】のご紹介です!
-
2024/10/03 まるでタワーマンションのようなエントランス!中央区代人気物件のご紹介です!
-
2024/09/30 お家賃6万円台!10帖のフルリノベーション物件です!
-
2024/09/26 築浅大人気2LDKタワーマンションのご紹介です!
-
2024/09/24 本日は超かっこいいタワーマンション【ザ・タワー大阪レジデンス】のご紹介です!
-
2024/09/19 西区にそびえたつタワーマンション【D‘グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI】の紹介です!
-
2024/09/11 築年数を感じさせないお部屋【アステリオ北堀江ザ・メトロタワー】のご紹介です!
-
2024/09/05 ビジネス街にそびえ立つタワーマンション【プレミストタワー靭本町】のご紹介です!
-
2024/09/02 野田駅近のフルリノベーション【阪神ハイグレードマンション1番館】のご紹介です!
